視覚機能検査


[見る力を理解するために ]視覚機能のはたらき


人間は視覚情報を中心にさまざまな多くの情報を得ています。視覚機能は重要な役割を果たしています。従って、視覚機能は情報処理をするための非常に重要なはたらきをしなくてはなりません。では視覚機能とはどのような機能でしょうか?

視覚機能とは・・・見ようとしているもの、見ている物がどのようなものかを理解してそのために適切な行動をとるための色々なはたらきを言います。また、発達著しい子供においては他の感覚機能と連携しながら視覚機能は育ってゆきます。従ってこの大事な時期に偏った感覚機能の統合がされると学習はじめ様々な行動にも影響することが懸念されています。

1.視力

  通常は遠くがよく見えるかどうかの評価を表すことに使われています。

 

では、近業距離(読み書きの際の距離)の見え方は・・・

IT(情報化)時代に入り遠くよりも近くを見ることが学習のみならず仕事においてもかなり多くなっていると考えられます。

2.眼球運動

  見たいものにすばやく視線を正確に移動する、見た情報を取り込むための眼球運動能力。

3.調節能力

  見ているものにピントを合わせる能力。


4.両眼視能力

  見ているものの遠近感、立体視(3D)が分かる。

  例えば、運転やキャッチボールにはこの能力が重要です


5.見ているものを分析・統合する認知能力、情報処理能力

  ・・・例えば

  形を見分ける(形態認知)

  空間における位置の把握(空間認知)

  視知覚機能

  ・・・見ているものが何なのか?

  それはどのような形と向きで 存在しているのか?

  (視覚情報を理解する機能)

6.目と手のチームワーク、目からの情報と連動して手を動かす能力。

  ・・・例えばハサミを使う、折り紙を 折るなどの手先の器用さに現れます。

 




実施日・検査料金


検査及びビジョン・セラピー完全予約制。

 午前 9:30~11:00

 午後 3:00~6:00

 時間帯はご相談ください。

  定休日 木曜

   土曜、日曜、祝日も実施いたします。

 

  所要時間

 費用

税込

内容
初回検査 1時間 8000円 検査結果報告、今後の訓練計画の話し合いをします。

セラピー

50分 4000円 訓練・家庭の課題・評価 6~10回訓練後再評価(予約制)
    2000円   検査評価リポート代・10日後郵送